[ コンサパブへ戻る ]

Subject: Re: 札幌ドームの採算ライン
From: 北斗星
Date: 2001年1月11日 10:19:48
Reply-to: Re: 札幌ドームの採算ライン By ひろっち

: また、交通アクセスですが、
: ドーム周辺の歩道が貧弱すぎます。
: これは最近、ドーム周辺を歩いてみて感じたことです。
: いくらバスや車などのアクセスを考案したとして、
: 現在の状態では、とてもさばききれないでしょう。
: しかも、横が重要幹線道路だけに、封鎖することもできません。
: このあたりは、今後の大きな課題になることでしょう。

交通アクセスについては、徒歩の場合では、ドーム周辺での支障というよりは、おそらく運送の主体を占めるであろう地下鉄に関する問題が大きいのです。すなわち、東豊線の各駅ホーム長の短さ(このために増結ができない。)とホーム幅の狭さがあります。東豊線では4両(でしたっけ)で運行していますが、この程度では1回にせいぜい1000人位を運べるに過ぎないでしょう。ドームが満員になった時は、何時間かかるか、考えるのもおそろしいですね。
また、ドームに併設される駐車場については、入る際はともかく、出る場合はT字路のため、途方もない時間のかかること(駐車場の収容台数が多いためです。1回の青信号で渡れる台数を想定してみて下さい。)、さらにはこの周辺道路での玉突き渋滞が予想されています。したがって、「地下鉄がダメなら、バスで大谷地駅にピストン輸送するさ。」といった議論もそもそも成立しにくいのです。

以上のように、入れ物の方にばかりに注意がいって、根本的な交通アクセス方法については、ほとんど解決されていないのが実態です。

ドームでの開催には、アクセス上での問題が大き過ぎ、このことが主催者にも、たとえば警備員や交通誘導員の増員といった経費増を招くことにつながります。

私が、ドームでの採算ベースについては、やってみないとわからないとしたのは、このような考えによるものです。




Follow