6/7〜6/8に行われた「eJ.LEAGUE eFootball 2025シーズン」決勝大会(ラウンド16〜決勝)に、北海道コンサドーレ札幌チームが勝ち抜き出場した。
同大会は、各クラブのサポーターらが参加してのクラブ対抗戦として開催。KONAMI社の「eFootball」を使用して、モバイル部門、PlayStation部門を代表する2人のチームで各チームが対戦している。
大会は、まず各クラブの代表選手を決める大会が4/12、4/13に実施され、モバイル部門:FUGAさん、PlayStation部門:jectさんの2人が、北海道コンサドーレ札幌の代表に決定。
北海道コンサドーレ札幌チームは、5/17に開催された1回戦、2回戦を勝ち抜き、6/7の決勝大会に進出。
6/7に開催された北海道コンサドーレ札幌チームのラウンド16の相手は町田ゼルビア。対戦成績は1勝1敗ながら、2試合の得点合計2-3となり敗れてしまった。
この結果、北海道コンサドーレ札幌チームの大会成績はベスト16となった。
翌6/8に行われた決勝で優勝したのは、コンサドーレが敗れた町田ゼルビアとなった。おめでとう。
SNS上の関連コメント
6月7日(土) #eJリーグ 決勝大会 開催
北海道コンサドーレ札幌はラウンド16を戦います!!
ラウンド16の戦いを応援お願い致します🔥
再び優勝を目指して戦います👑両選手に熱い声援をお願いします📣@jectjectject @cles_hart
▽大会サイト▽https://t.co/ClgTvwvNvB
▽大会配信▽… pic.twitter.com/fcHOU1SNv8
— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) June 5, 2025
まもなく #eJリーグ キックオフ⚽️
▽ライブ配信https://t.co/wihZt9CjOu pic.twitter.com/345jEKAFUd
— eJリーグ【公式】 (@eJ_League) June 7, 2025
eJリーグ決勝大会 準々決勝
モバイル:0-2
PS:2-1
トータル:2-3
とベスト16で敗退となりました。。モバイル版では@cles_hart 選手が終始押し込みながらも0-2で負けてしまい、PS版ではなんと世界王者を相手に@jectjectject 選手が2-1と逆転勝ち💪… pic.twitter.com/vsfgy8Ck0g
— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) June 7, 2025
/#eJリーグ ROUND16🏆ピックアップマッチ
\2試合目(PlayStation部門)は北海道コンサドーレ札幌が1-2で勝利するも、トータルスコア3-2でFC町田ゼルビアが準々決勝へ進出!🔥#FC町田ゼルビア 影山昭平選手
🆚#北海道コンサドーレ札幌 結城嵩仁選手🎦LIVE中https://t.co/mZ45QWNCar pic.twitter.com/OI7xfVdQeR
— eJリーグ【公式】 (@eJ_League) June 7, 2025
関連外部サイト
- eJ.LEAGUE eFOOTBALL 2025シーズン(大会公式サイト)
コンサデコンサ内関連記事
「北海道コンサドーレ札幌の「eJリーグ eFootball 2025シーズン」はベスト16」への2件のフィードバック