私は試合結果を早く知りたい!!【98年度版】

コンサドーレの試合結果をいかに早く手に入れるかという方法一覧の98年度版です。もう、Jリーグも1stステージも終盤になってしまいましたが(^^)。


直接知る

スタジアムに行く

コンサドーレの試合結果を一番よく知るための方法は、ずばりスタジアムに直接いくということでしょう。試合内容も試合結果も世界で一番早くわかります。

テレビを利用

中継を見る

コンサドーレの試合結果を知る一番の方法は、スタジアムにいくということでですが、数々の事情でままならぬこともあるでしょう。そういう時、まず考えるのがテレビ中継。でも、中継には生と録画があって、録画の場合、速報性という点では難があります。しかし、試合は全部見ることができるので、ニュース等のように一部分しかわからないといったことはありません。欠点は、中継が放送される地域が限られているという点で、北海道ローカル局の電波がとどかいないところに住んでいる人には、見れないことです。
テレビ中継等の、一覧は『何でも予定一覧』に掲載。

ニュースを見る

生中継のときにテレビの前にいなかった。中継が無いなどのときには、ニュースを利用するという手があります。Jリーグに昇格した今年は、全国版のニュースでも、結果だけは分かります。道内版のニュースでは、ほとんどの場合、映像付きで見ることができます。

コンサ番組を見る

コンサドーレ専門番組は、土曜深夜と日曜朝にそれぞれ10分ほど、北海道のローカル局HTBとUHBの2局が放送しています。こちらの方は、決った時間に、得点シーンの映像込で見ることができます。野球等で、放送時間がずれ込むことがあるので、録画される方はご注意。また、UHBは、平日に試合がある場合は、その日深夜の『ニュースJAPAN』のすぐ後に速報版を放送します。テレビ番組等の、一覧は『何でも予定一覧』に掲載。

ラジオもあるよ

コンサドーレの試合結果は、ラジオでも知ることができます。ラジオなんてとばかにはできません。ラジオ中継等の、一覧は『何でも予定一覧』に掲載。
さらにさらにすごいのは、ミニFM局『FMアップル』の「熱狂!!コンサライブ」。放送枠を、なんとコンササポーターが買い取り、現地から、携帯電話での中継等を交え、実況中継しようというもの。アウェイの試合を中心に放送が予定されています。放送地域は、札幌市豊平区界隈ですが、条件さえ良ければ札幌市全域でなんとか聞くことができます(場所にもよりますが)。『FMアップル中継一覧』はこちら。

ネットワークを利用

テレビやラジオは、どうしてもローカルなものになりがち、コンサドーレのサポーターは全国に1000万人はいると言われている(^^;。そんな人には、電脳ネットワークを使っても、試合結果を知ることができます。

インターネット(コンサドーレのページ)

ネットワークと言えばインターネット。ホームページのチャット系のページが速報性が高いです。Jリーグでもトップクラスの量と質を誇るコンサドーレのホームページでは、チャット、掲示板などのページを設置しているページが多くあります。その中でも結果が比較的早く掲載されるものをピックアップしました。

  • しちろうくんのページのチャット:「Consadole Sapporo Suporters Room」のチャットルームでは、試合が始まると書き込みが増えます。ここで試合状況をみんなとわいわい(チャットを)やりながら知ることができます
  • コンサドーレ速報のチャットページ:『コンサドーレ速報』ページは、昨年(97年)、コンサドーレの試合を映像付で速報していたページ。現在、このサービスは終了しましたが、チャットページだけは残っています。
  • FMアップル共同企画ConsaLiveのページ:ミニFM局『FMアップル』の「熱狂!!コンサライブ」と同時進行で更新されるホームページ。ほぼリアルタイムで、試合状況がわかります。

インターネット(マスコミ系のページ)

コンサドーレがJリーグに昇格して、Jリーグの速報を流しているページにコンサ試合結果も載るようになりました。JFL時代とはこの点が異なります。各ページは企業が運営しているだけに、きっちりしています。新聞や雑誌系のページが行っていることが多いようです。以下のものだけではないと思いますが代表的なものを。

  • 日刊スポーツ内:  『Jリーグ速報
  • YAHOO JAPAN内:  『Jリーグ速報

ちなみに当ホームページでは

私が運営するホームページでは、なるたけ早く更新できるようにしますが、大体試合結果の更新は試合日の夜を予定しています。でも、ホームのゲームなどのあった日は、試合後みんなと飲んでいることも多いので、かならずしもこの通りにいくとは限りませんが。そして、観戦記はほぼ一週間以内ぐらいに、写真等があった場合は、三週間ほどで掲載される予定です。速報の一番乗り競走には、個人運営でほそぼそとやっている都合上できそうにありません。ご参考までに。

パソコン通信

パソコン通信でも、知ることができます。古くからのサポーターが多くいたりします
NIFTY:NiftyServeのJリーグフォーラムでは、試合結果を素早く知ることができます。コンサドーレ札幌会議室では、FMアップルの「熱狂!!コンサライブ」と連動していて、ほぼリアルタイムに近い状況で、レポートが入ります。ただしここで情報を得るためには、NIFTY SERVEに入会する必要があります。

電話を利用

さて、ネットワークにはアクセスできないという場合に、使えそうなのが、この電話を利用したサービス。

道新スポーツ『コンサドーレ速報』を利用

道新スポーツが、行っている速報サービス。結構手軽に使えて便利。電話番号は、
0180-99-1111
ハーフタイムまでは、その日の対戦チームと開始時刻、ハーフタイム以降は前半の得点経過、試合終了後にはその日の試合結果が、電話で聞ける。サービスは試合当日のみで、携帯、PHSからはかけられない。

『ジェイズゴール』を利用

電話によるJリーグ情報サービス。「J’S GOAL(ジェイズゴール)」は、ほと んど「お話し中」がなく番組が楽しめるNTTの大量情報提供サービス「テレドーム」によるサービス。各試合の先発メンバーや試合結果と結果、次節の試合などが24時間楽しめる。シーズンオフには、各チームやJリーグ情報、海外サッカー最新ニュースなども提供される。欠点は、Jリーグ全部の試合について情報を流すので、コンサドーレの試合結果だけを聞きたくても、関係ない結果なども聞かなくてはならないこと。今年から、コンサドーレ札幌がJに昇格したことで、北海道地区にも同サービスのアクセスポイントが新設されました。電話番号は以下のとおり。
========〈各地区の「ジェイズゴール」アクセス番号〉========
札幌ベース(新設) 0180-99-1156
仙台ベース     022-227-0056
東京ベース     0180-99-3356
静岡ベース     0180-99-5456
名古屋ベース    0180-99-5556
大阪ベース     0180-99-6656
広島ベース     0180-99-8856
福岡ベース     0180-99-9956
=====================================================
※テレドーム(0180)は、一部地域、携帯、自動車電話、PHS、NTT以外の回線からはご利用になれません。(NTTドコモだけは、アクセス番号があったような気がしますが、現在調査中)
※情報課金はなく、通常の通話料金のみでお楽しみいただけます。通常の通話料金だけでかかけられる。

スタジアムにいる知合いに電話してもらう

携帯電話やPHSが普及した現代、この方法は以外と重宝します。でも、全国のスタジアムをカバーする多くの友人知人をもっていなければなりません。友人は、自分で探してください。

デジタルツーカー(まだサービス開始していませんが)

コンサドーレのスポンサーのデジタルツーカーでは、コンササポーターのためのいろんな企画が進行中。その中でも、同社のデジタルツーカースカイワープ機能のEメールを使ったサービスはユニークなもの。これは、同社のスカイワープ機能を使い、リアルタイムにコンサドーレ情報、グッズ情報などの最新情報をいち早く、デジタルツーカーユーザーに知らせるというもの。対象は、デジタルツーカー契約者のみ。98/8~9月頃からサービスが開始される予定(計画では、200人以上の契約者がないとおしゃかになるとか)。詳細は、直接デジタルツーカーへ。

コンサショップを利用

コンサショップにいく

札幌に住んでいて、アウェイの試合の放送が少ないとお嘆きのあなた、コンサショップに行くと、試合結果がほぼリアルタイムで、知ることができることを知っていましたか。土曜のデーゲームなどのアウェイの試合では(アウェイのときですよ、アウェイの。ホームのときは、みんなスタジアムにいます)、試合時間になると、コンサショップに札幌のサポーターがぞろぞろと集まってきます。もちろん、試合経過を知るためです。コンサショップには、現地スタッフより、試合状況が逐次、電話で報告されます。みんなで一緒に一喜一憂。アウェイの試合のある日、大通り界隈に買い物でもしにいかれたあなた、ちょっと足を運んでみては。

新聞・雑誌を利用

翌日になるけれど、詳しくわかります。

速報という点では、新聞は翌日、雑誌は数日から数週間後になるけれど、詳しくわかるのが、これらの媒体を使う方法。Jに昇格した今年は、どこの新聞でも結果を見ることができるでしょう。