[ Follow ] [ コンササロンへ戻る ]

Subject: Re: フロントの責任論に思う
From: 目覚まし時計
Date: 2002年9月18日 16:10:18
Reply-to: フロントの責任論に思う By さい。

: でも、今のフロントって トップチーム作り そんなに悪いですかねぇ?
: 最初の補強が失敗したのは「自前路線」とか「緊縮財政」志向が見えますし、
: (バランスを「また」急激に移し過ぎて失敗しましたが)
: ポリシーなき継接ぎと言われている最近の補強だって、
: 昨シーズンまでや、今シーズンも つい最近まで言われていた「絶対残留」という
: お客さん(さぽーたー?)の強い要望に沿おうとしただけじゃないですか。

: 普通の民間企業なら もう潰れてんじゃないの? って思うぐらい
: フロントの意識改革のスピードは遅いかもしれないけれども
: ちょっとずつ良くなっていると感じますよ。
: 選手を自前で育成しようという声は、サポーターから聞こえてきましたけれど
: コーチングスタッフやフロントといった人材だって、育成するための時間は必要なのかなと。


: 「2002年シーズンに強いトップチームを編成する」というのは、
: フロントの主要な仕事かもしれないけれど、それが仕事の全てでは無いでしょう。
: 10年とか、100年とかの長期タームのヴィジョン。
: 人づくり、組織づくり、金策等も含めた総合的なヴィジョンを描いてもらいたい人達なので
: たかだか1シーズンだけの、トップチームだけの不振を理由にして
: 辞めてもらっちゃー困る気もしますけれどね。

これまでの監督の決め方選手のとり方が良くないと思います。
特に補強選手については、いた方が良い的にとらず、どうしても必要
だからを前提にとるべきだったと思う

辞める事だけが 責任をとることだとは思いません。
口先だけでなく100年とは言いませんが、10年後のビジョン
その為の5年後、3年後、そして今をどうするか示して欲しいと思います。

資金の点でなったのでしょうが、
張さんの監督昇進、下部組織で育成の実績を持った人材を、
コーチに当用と初めて身の長けにあった人選、
経費をかけず、これまで築き上げてきたもので対応しようとする
姿勢は、評価したいと思っています。

今年ユースから上がる選手、現若手選手をしっかり責任を持って育て上げる事、
は本当に重要でしょう。
また、これから残留にむけ頑張ってくれる選手を大事にして欲しいと思います。

昨年そうだったが、野々村を切ったような事しないで欲しい
彼のような選手がいることで残り10分、ロスタイムの悲劇は避けられたようにも思うし

それを考えると・・・やっぱり安易な補強のしすぎなんじゃ?



Follow