[ Follow ] [ コンササロンへ戻る ]

Subject: 張新監督に望むこと
From: リッキーくん
Date: 2002年9月18日 00:49:40

イバンチェ監督が解任されたのは仕方のないことだと思う。
JI残留を請け負わされて監督になり、神戸戦の敗戦でその可能性がかなり険しくなったのだから、残念だけれど、むしろ潔いと思う。

これまでのコンサは、バルデス、エメ、ウィルといった拾い物のストライカーが続いてここまで来れたが、例え大物の外人助っ人を獲得したとしても、チームの雰囲気や戦術、北海道の風土に馴染んで実力をいかんなく発揮する保証はない。

助っ人はあくまでチームの穴を埋めるものだという発想が無い限り、それを期待していては今年のようなことは何度も続くと思う。これは緊急補強として、他のチームからのレンタル選手にも同じことが言える。

イバンチェ監督は控え組みの練習を見ず不満が強かったと新聞にあったけれど、JI残留が彼の仕事であり、短い間に結果を出すには、使ってみなければ分からない選手ではなく、即戦力を使わなければならなかったので、彼の選手起用は間違ってなかったと思う。

JI残留の可能性が極めて低い現状で張新監督に望むのは、伸びしろの多い「若手」を積極的に起用して欲しいということ。

ベテラン選手には申し訳ないが、いくら練習しようが、試合に出ようが、個々に飛躍的に伸びる可能性は低く、これからの試合でのベテラン選手の頑張りで2勝や3勝は出来ると思うけれど、張新監督がこれからこのチームを育てようと思うのであれば「若手」に試合の機会を与えて欲しい。

若手を使うことで今年の残り試合は全敗するかもしれないけれど、幸い磐田や鹿島といった日本で一流の選手を抱えるチームとの対戦が残っているので、その差、違いを肌で味わって欲しい。J1での試合経験はその後、彼らにとっても、将来のコンサにとっても財産になると思う。

今のままの、毎年選手補強というスタイルを続けていれば、ある年にJ1に上がったとしても、次の年には残留争いということの繰り返しで、サポーターとしても喜びと苦しみの繰り返しになるだろう。

若手中心に固定することによって、2〜3年はJ2にいることになるかもしれないが、そこから勝ち上がった彼らは、コンサの戦術が浸透した、まさにコンサ戦士であり、コンサがJ1に定着する土台になると思う。

柱谷監督は批判の中で辞めていったけれど、キャンプで目に付いた若い選手を使ったのは間違いでなかったと思うし、今年は岡田監督の意志を継いでJ1残留を目標とし、2〜3年後に優勝出来るチームを作ると表明していたら、批判は少なかったかも知れない。

サポーターやファンも今までは、プロだからということで目の前の勝利ばかりを求めてきたけれど、一試合ごとの選手一人一人の成長やチーム全体の成長に目を向けることで、例え連敗が続いたとしても、成長が認められれば心から拍手が出来ると思うし、強くなっていくチームを応援できる楽しみも増えると思う。

まだまだJ1残留の可能性が残っている中で、長々と何を言っているんだと思われるだろうけれど、腹を決めてこれからのチームのことを考えていかないと、毎年同じ事の繰り返しになるのではと、ふと、若手を指導してきた張コーチが監督になるということで思った次第です。


Follow