[ コンササロンへ戻る ]

Subject: Re: 部分的ではありますが
From: baobab48
Date: 2001年9月12日 03:23:49
Reply-to: Re: 今後のディフェンス時における応援について By ニコラシカ

部分的ではありますが、ホーム側被セットプレー時にコールをやめてみるのはどうでしょうか?

最近、監督の指示や選手間の口頭での確認が聞こえないという記事を見ることが多くて、
2ndからコンサが被セットプレー時はコールをやめていました。

8.25の横国で、アウェイ側でコンサが被セットプレーのとき、
コールをしていないので、ゴールのほうをよく観てみると
洋平が大声で指示を出して、選手同士が確認しているのを目の前でみて
これは妨害したくないと思いました。
逆にマリノスがアウェイ側で被セットプレーのとき、コンササポはコールを大きくしていたのですが、
ディフェンダー同士で位置の確認がなかなかできなくて、軽くもめた感じでした。
川口が「いいから早く位置についてくれ」という雰囲気でその選手達のほうに声をかけていました。
相手サポにとってコンサのコールが連携の邪魔になっている可能性が高いらしいと思い、
更にコールの声を大きくしました。

洋平コールをやめてからも、やっぱり被セットプレー時はコールをしたくなっていたのですが、この横国での応援があってからはコールをしないことが自分にとっては当たり前のようになりました。

ディフェンス時に全面的にコールを止めることについては、やはり難しいと思います。するとしたらコールしない時間を今より増やす事かなと。
ディフェンス時の連携の妨げになっているのは記事やTVで見聞きしていますので、なるべく邪魔はしたくないです。
でも、守備主体のコンサですから、試合中の少なくとも半分以上は守っている時間帯ということになります。ということは試合の半分コール無しという事になりますから。
それと、選手達の声が通らないのはアウェイ側でもそうなのか、そして声の通りを妨げているのはコール、手拍子、メガホンのどの音なのかという疑問もあります。
ただ、ディフェンス時の応援については、各自で考えてみる値はある事だと思います。
この事を意識することで、また応援も変わっていきますから。
わたしも、これからは試合状況をみて応援を加減してみようかなという気になりました。

自陣側での被セットプレー時の応援については、パブのほうで、あみしまさん、啓さんや他の方々も言及されている(8/27のレス)ので、関心のある方はぜひお読みてください。
(横国での体験はパブでつけたレスにも書いたので、2度読む事になった方もいらっしゃると思います。その点に関してお詫びいたします。<(_ _)>)



Follow