ログブック(LOGBOOK)
ログブックには、コンサデコンサ(CONSA DE CONSA)の運営日誌的なコンテンツが収録されています。C
ログブックのサイトは、2010年11月3日より運用開始されました。内容は、コンピューターやプログラムの取扱い方、サイト運用のための技術的な覚書きなどがメインで、その他にも落書き的な記事も愁苦された雑記帳のようなサイトです。したがって、ここにはコンサドーレやサッカーの話題はほとんど出てきません。コンサデコンサ(CONSA DE CONSA)の裏サイトといった位置づけになります。
コンサデコンサ(CONSA DE CONSA)は、1996年にホームページとして誕生しました。その後、しばらくの休眠期間を経て、2010年にリニューアルしました。当初、HTMLやPerlを用いたCGIで動いていたサイトも、ブログ型のCMSとPHP・MySQLやアウトソースのオンラインサービスを中心に運用するサイトへと変わりました。昔は、覚え書きをノートに書いていましたが、今ではオンライン上にある方が何かと便利になってしまったため、覚え書きをオンライン上に書いています。
- ネット上に本当に多くの有用な情報があるため、それらの情報に直接リンクが張れる方が便利。
- 実際、プログラムやソースをダウンロードなどする必要もあったりする。
- プログラムの文中の文例などをコピーアンドペーストできるよう、デジタルの形になっている方が便利。
- 画像や動画などのマルティメディア素材も有効に使える。
- 作業環境が1台のパソコン内で全て行うスタイルではなく、クラウドになってきているので、オンライン上に情報がある方が便利。
こんなメリットがあるために、ログブックを運用しています。サイト運用に興味のある人には、有用な情報が載っているかもしれませんが、取り立てて人に見せることを想定していませんので、つっけんどんな投稿や、ただのメモ、走り書きなどもたくさんあります。あしからず。
収録コンテンツ
- ブログ記事
- サイト製作
- コンテンツ
- WordPress
- テーマ
- プラグイン
- プログラミング
- オーサリング
- ホスティング
- オンラインサービス
- お役立ちサイト
- ソフトウェア
- ガジェット
- サーバーの状況
- メンテナンス情報
- 障害情報
- PROJECT
- ONGOING
- COMPLETION
- あれこれ
- 四方山話
- クリッピング
- 電気仕掛けの箱庭
- サイト製作
- LINK:とりあえずリンク集
- DICT:ささやかな辞典
- NOTE:さしあたり覚書
- CAL:なんでも暦
- ABOUT:ひっそり管理室
- INDEX:まるっと索引
- TRIAL(稼働試験サイト)