[ Follow ] [ コンササロンへ戻る ]

Subject: コンササポは日本一、そこいらのチンピラじゃない
From: 札幌天使
Date: 2002年3月10日 13:02:43

はじめまして、96年来ずっと札幌応援してるものです。
こうしたページはみるだけの人間でしたが冷静に物を語れる場所が欲しく
初めて投稿させていただきます。
まず、ここの掲示板がもっとも冷静であること、書かれている方々が
怒りや憤りをもちながらも冷静に分析している点は非常にすばらしい姿勢だと思います。
他のページではちょっと今時点では有意義な意見交換はできないと思われました。

まず、初戦はともかくとして第二節仙台戦どうにか全体的な守備という点で立て直したと思います。
哲監督の仕事としてはある程度の修正能力を見せたと思います。しかしこれはマイナスからゼロに戻ったという程度のことです。
守れていたけど結局は失点してしまった、その失点の仕方があまりに悲しかったと思います。
完全にセンター二人のミス、クリアミス、連携ミス、あのポジションでああいうミスをすると
どうなるか?特に吉川選手はミスの質があまりにもひどい。シビアなポジションなのに
あの連携では悲しすぎるし、怒りを覚えます。個人的にも組織的にも2試合連続ですからね。
マクサンドロ選手は対人、ボールへの対処に強さを見せた、緊張が解けて本来のパフォーマンス
に近いものを見せてくれたのではないでしょうか。マクサンドロ選手を軸にするとして
組む相手を古川選手にするべきではないかというのは多くの皆さんと同じ意見です。
それでもマクサンドロ選手との連携面で不安ならば古川、大森両選手をセンターに配置してもいいかもしれない。
また、スタメン起用もさることながらベンチ要員、そしてその起用に関し哲監督に疑問をもつ点が多いのが気がかりです。
ベテランの重要性を知ってるはずの哲監督がなぜベンチに若手ばかり?
なぜ機能してる選手をはずすのか?システムをいじる前に基本となる4枚を完成させて欲しい。
平間交代なら平間のポジションに、今野交代なら今野のポジションに違う個性をいれることで
流れを変えようとするという方向でいいはずです。まだそんな器用なチームじゃない。
岡田監督体制の継続、選手も陣容に大きな変化がないとすればそこからまた上を目指して
柔軟な戦い方を模索しようというのはわかる。でも監督が変わる、しかも1年生、選手も大幅に変わる、システムも変わるとなればレベルを下げない、あるいは余裕ができたら少し上を、
そしてまた今年も残留が目標でいいはず。哲監督にはそこに目をむけてもらいたい。
1年目肩を張らずに足固めをしてもらいたい。じっくり作ってコンサドーレを2年3年と率いてもらいたいわけです。
今年で札幌が終わるわけでも、哲監督のサッカー人生が終わるわけでもない。
仙台戦、ある程度守れた、小倉選手、ロブソン選手の相性もよかったように思う。
今野、ビジュが特に果敢だった、チーム全体がこと守りに関して戦った。この辺をポジティブに考えたい。
監督を信じます、選手、スタッフも信じます。
僕達はコンサドーレ札幌のサポーターです。どこぞのチームのチンピラではありません。
サポートも批判も両方大切です。僕達サポーターはスタジアムで、テレビの前でチームを叱咤し激励し
チームとともに戦いサポートする、それに対しチームが応えていないときに僕達はブーイングという形で
容赦なくしかるべきです。僕達はお金や時間を割いて試合を見ます。対価に見合わない場合は
激しくブーイングしましょう。奮起を促しましょう。
僕達がやるべきことはサポートであり、解任、解雇などと叫ぶことでもなければ、横断幕や拡声器で
チームを攻撃することでもない。日本一のサポーターの力でチームを後押ししましょう!
長くなってすいませんでした。





Follow