[ コンササロンへ戻る ]

Subject: Re: 目指せアルゼンチンも(その次も)
From: Dion Berger
Date: 2001年1月27日 13:26:24
Reply-to: Re: 目指せアルゼンチンも(その次も) By ひぐま@ユース担当

: なお、一度U−20本大会に登録されてしまうと、次回は年齢面ではセーフであっても、
: 「お前、一度出たからもうええやろ?」と、資格を失ってしまう可能性があります。
: (ナッカータがそうでしたから…けど、このへんの規約なんてコロコロ変えるからなぁ>○IFA)

99ナイジェリアユースでは一転して二度目の出場が認められて、ドッジボーラーと
南くんの二人が二大会連続出場を果たしているので、現行のまま行けばその心配は
ありませんが・・・
「五輪出場選手のワールドユース参加」も今年のアルゼンチン大会からは認められて
それでキタジ・・・じゃなかった李天秀が安心してシドニーに出られたという経緯も
ありますし(でもワールドユースは行けない^^;;)、この辺、だいぶ緩和されつつあり
ますので、とりあえず楽観しているのですが、いかがでしょう。

♯しかし「五輪出場選手」は出られなかったのに「W杯出場選手」は出られたという
♯辺り(小野君)、いいかげんやなあと思います。


: ※「次」は、まだ開催地決まってなかったと思うんだけど、
:  アジア(マレーシア)→アフリカ(ナイジェリア)→南米(アルゼンチン)ときてるので、
:  たぶんヨーロッパでしょう(推定)。

後藤建生氏の書いたものを読むと「ワールドユースはアベランジェがFIFAの運営で
サッカー後進地域の票を取り込むためにそういう地域で開催される事が多かった」
ということですし、その流れは現ブラッター体制にも引き継がれているのではない
かと。
であれば、2010年を見越して、またアフリカ(南アフリカ?)ではないかなあと。

傾向からみる対策では・・・
77年チュニジア(アフリカ)
79年日本(アジア)
81年オーストラリア(オセアニア)
83年メキシコ(中米)
85年ソ連(ヨーロッパ)              
87年チリ(南米)                
(ここでひと回り)
89年サウジアラビア(アジア)
91年ポルトガル(ヨーロッパ)
93年オーストラリア(オセアニア)
95カタール(アジア)
97マレーシア(アジア)←ナイジェリアの代替開催
99ナイジェリア(アフリカ)
01アルゼンチン(南米)

とくると、次はCONCACAFかなあ。アメリカ辺り、やりそうな気がします。


Follow