[ コンササロンへ戻る ]

  • Subject: Re: 佐賀一平の先発出場に大疑問
  • From: えーべっつ
  • Date: 2000年4月25日 23:16:19
  • Reply-to: Re: 佐賀一平の先発出場に大疑問 By 白い変人


    : たしかに、山形を格下とみていたでしょうね(連敗してましたし)。ただし、初の函館開催と言うことで道産子選手である佐賀選手をファンサービスで出場させたのではないでしょうか?'00年厚別開幕戦での負けは許されない。となると、格下視していた山形戦、初の函館戦が一番いいタイミングだったのではないでしょうか?

     ファンサービスではないと思いますね。札幌出身の佐賀選手を使うなら既にアウェイで対戦して完勝している5月の厚別での鳥栖戦か甲府戦にした方が間違いないでしょう。

    : もちろん、佐賀選手の試合前の状態が他の選手よりも優れていると岡田監督が感じたからのは言うまでもありません。

     ビジュに加えて池内も怪我をして出場できない状態では選択肢があまりなかったがための苦肉の選択だったと思います。まぁうまくいけば儲けものというスケベ心があったことは否定しませんが。

    : : 全く持って昨日の岡田さんはダメダメ采配だった。佐賀を使うのはあまりにもリスキー
    : : だったのではないか。ビジュの欠場による事が原因だったと思うが大野ではだめだったのか。確かに彼のプレーには危なっかしい点も多いが実際に大分戦では無失点だったではないか。ホームということで強気になるのはわかるがこのチームはまず守備が基本コンセプトになっている事を忘れないでほしい。

     大分戦とは基本的な戦略の前提が違っていたために使わなかったと思います。大分戦はとにかくウィルを抑えること(怒らせることも)が戦略の前提にあったわけで大野の起用もそれに沿ったものでしたが、うまくいかないとスッパリ交代させています。そうした明確な目的がない山形戦ではあまり効果的でないため大野を起用しなかったのでは。

    : 敗戦したことに関してはまだ序盤なので特に問題はないのですが、その内容には岡田監督やDF選手の実力に疑問が残ります。去年から言われている「引いて守る」チームにカウンタで負けるというパターンがいまだに修復されていないからです。

     私は1点目の失点はDFの実力がないからではなく逆に実力があったからこそ起きたと考えています。具体的に言うとあの失点は山形のセンタリングをDF森がヘディングでクリアしようとしたのが目測を誤ってクリアできず詰めていた山形の選手に決められたのですが、この試合の前まではこうしたセンタリングは森は確実にクリアしていましたので、本来ならばカバーに行くべきコンサのDFも「森なら大丈夫」と安心したためカバーが遅れた、つまり森が今まであまりに完璧にハイボールをクリアしていたために起きた失点だったのではないでしょうか。 

    : また、明らかに技術が突出している外国人選手を除き、選手1人が欠けただけでチームの均衡が崩れてしまうチームに問題があるのではないでしょうか?

     これはJ2はコンサに限らずどこでもそうです。最近振るわない湘南もベテランGK伊藤の負傷欠場からDFが崩れて失点を繰り返していますし、浦和のようにチーム戦術より個人技に頼っているチームでない限り影響は大きいです。

    : #やっぱ函館って遠いのかなぁ?(事実、空路を使わないと札幌から大分に行くよりも時間がかかるし)。選手が疲れていたような気がする。まだ、アウェイロードの疲れが治っていないのかも?

     なにか体が重たい感じは試合当初からしていました。結局は厚別で試合も練習もできる5月にならない限り「俺達にホームは無い」状態は続きます。私も試合内容に不満は多々ありますが今回の函館での敗戦で選手を責める気にはあまりありません、去年のように厚別でこんな試合をされたら怒り狂いますが。とにかく3・4月は我慢して勝点をしぶとく拾って5月以降に本格的な攻勢を仕掛けるのが大事です。その為にも連敗だけはできないので次の水戸戦は絶対に勝たねばなりません。私も応援に行きます。




  • Follow