[ コンササロンへ戻る ]

  • Subject: Re: 福岡の分析
  • From: jordi
  • Date: 1998年11月27日 21:17:12
  • Reply-to: 福岡の分析 By 麻生区民

    : でも福岡はタイプ的に、かなりやばい相手だと思います。
    : というのは、コンサはどうも中盤のパス回しがうまいチ−ムには
    : 大苦戦する傾向が強いからです。

    というか、僕が思うには、守りをがっちり固められて、マラドーナと
    バルデスにしっかりマークを付けられると札幌は基本的に
    もうどうしようもないような気がします。要するに札幌は
    「自分のサッカーをしようとしないで、札幌の良いところを
    徹底してつぶそうとするチーム」にはまずもってぜったい勝てない
    ような気がします。何かの間違いで先に札幌が得点すると相手は
    攻めざるを得なくなるから、札幌のカウンターが生きてくるんだけれど、、。

    おそらく福岡も神戸と同じような手を取ってくるんじゃないでしょうか?

    どうすればいいんでしょうね?今更、中盤でのパス回しをしっかり
    やろうという石井監督の目論見はもろくも崩れ去ったしね。
    昨日のゲームを見ていると、ボールもっている選手以外は殆ど動いて
    いないんだから、パスの選択肢はバックパスしかないんですもん。
    周りの選手がポジショニング考えてパスに選択肢増やしてやらなけれ
    ばならないのに、、。中盤での「遅い」パス回ししたって攻めが遅く
    なるだけで全然意味が無いっていうことが分かったからね。

    : 福岡は決定力はないが、中盤のパス回しに関してはなかなかのチ−ムです。
    : それに何といっても、すでにギリギリの状況を一度経験している。(川崎F戦)

    昨日の試合を見るからに、札幌より、ずっと戦う集団でした
    (既に勝ちが無くなった時間帯でも)。

    : その中でコンサはどうしたらいいか?
    : まずは、1・2日頭を冷やして
    : 「自分たちはこの先、本当にサッカ−で食っていきたいのか?」
    : 「札幌のサッカ−とは何なのか?」
    : 問い直してもらいたいです。

    ホントにこれしかないと思います。それから、個人的に僕は後藤の
    リーダーシップに期待したいです。昨日の最初の失点のすぐ後に
    後藤を入れて欲しかった。そうすれば、もう少し落ち着いた試合運びが
    出来たような気がします。


  • Follow