[ コンサパブへ戻る ]

Subject: Re: 来年以降の補助金は返上したらどうか
From: スーパー銭湯
Date: 2000年12月15日 08:23:04
Reply-to: Re: 来年以降の補助金は返上したらどうか By yasu

yasuさん、レスが遅れてしまい失礼しました。
「重要な話題・課題」なので考えているうち、日が経ちました。


: : しかし、それをあまり充分生かし切れず、また東京の価値観でメジャーでない
: : スポーツだと地元が顧みないなら悲劇以外のなにものでもない。

:
: ごもっともだと思います。
: そのためHFCも将来的にはそういったウィンタースポーツチームを持とう、
: という構想もあるんです。しかしいかんせんまだまだ体力のないHFC、
: そういった話はかなり先のことになると思います。

残念です。仕方ないですね、今はできなくてもHFCで将来を展望したビジョンを
もって布石を打っていっていることと、期待します。


: しかし地元の人間というのは案外地元の物に関心があるわけではないんですよ。
: 北海道人にとっては雪とか冬は厄介物以外なにもない。
: ましてやクソ寒い中スポーツなんか出来るか!ってなわけで、
: ウィンタースポーツをやりたがる子供は減少、各地でクラブの閉鎖が相次いでいます。


うーん。また残念です。
ちなみに、ウインタースポーツは世界的には、あこがれのスポーツだと・・。
というか金持ちのスポーツという意味合いが以前はあったような。
(それに比べるとサッカーは・・・、以下かなり自粛)


: なんだから、もっとお客さんが入ってもいいはず。
: そもそも財界の長老方がスポーツ文化に理解を示さず、若手の足を引っ張る様なことばかりをする、
: 「ムラ社会」的な発想だから埒があかんのです。
: 「遊びごと」がこれからの経済の表舞台に立つ、とあらゆる機関が提唱しても、
: 相変わらず「遊びごとに金を出せるか!」というのが多い北海道の社会ですから、


その意見には大筋同意せざるを得ない印象を私も受けます。
もちろん、それなりの背景があるのでしょうが。
わたしは、このことを考えて時間が経ちました。

「北電」を狙い撃ちに批判しましたが、土建業界も、金融業界も同じもんです。
ただ、「北電」はサッカー協会で要職を占めてる会社ですから、「もし自分の会社の
サッカークラブがあるからコンサへの支援をしないということ」は、
サッカー協会の会長として支援しないことと見られがちであり、
公私混同しているとの批判はないのか疑問だったのでカキコしました。

一方、私はHFCにも疑問があります。浜田元常務が「ボタンのかけ違い」と反省
されてましたが、もし道内経済界からまともな支援を受けられず、またサッカー協会
ともうまくやれないで、どうして地元に根ざし、北海道の地元選手を採用し若手育成
をやるつもりなのか。

それで、「自分たちだけでやるからいいんだ!」というなら補助金ももらわずにやって
もらいたい。実際、学生さんが同じ時期に始めた「よさこい」は、すでに補助金なしで
運営しているとのことですし。





Follow