前半が投稿記事の目次。後半(CONSAPEDIA以降)が固定記事の目次です。
前半に表示されているブログ記事(投稿記事)の場合、カテゴリー名をクリックするとアーカイブ表示されます。右側にあるノートアイコンをクリックすると投稿記事タイトルがリスト表示されます。後半に表示されている固定ページ(ページ記事)の場合は、クリックすると、該当記事へ飛びます。
- ニュース1999
- 新外国人としてマルシオ・エメルソン・パッソス選手を獲得
- ガンバ大阪の播戸竜二選手を獲得
- 吉原宏太選手がガンバ大阪へ移籍
- ヴェルディ川崎の高木琢也選手を獲得
- 川崎フロンターレの小松崎保選手と筑波大の井上敦史選手を獲得へ
- ジェフ市原の野々村芳和選手を獲得
- チーム統括部長に小山哲司氏が就任
- トップチームのセレクションで川崎フロンターレの伊藤優津樹選手が合格
- 栗本直強化育成部長が退団、後任に石井肇ヘッドコーチ
- 来季Jリーグの日程が決定
- FC東京のアウミール選手を獲得
- コンサドーレ札幌公式ホームページのURLが変更
- 埜下荘司選手が引退
- 加藤竜二選手がサンフレッチェ広島へ、時岡宏昌選手が佐川急便に移籍
- 井手口純選手がレンタル期間満了に伴い退団
- トップチームのセレクションで二人のアマチュア選手が一次合格
- 吉原宏太選手が道スポーツ大賞を受賞
- 梶野智選手が引退
- 札幌市議会本会議でHFCへの補助金1億円を盛り込んだ補正予算案が可決成立
- 天皇杯3回戦でアヴィスパ福岡に敗退、今シーズン全日程が終了
- アシス選手が退団
- ジネイ選手が退団
- コンサドーレ札幌初めてのトップチームのセレクションが行われる
- HFCが来季の経営計画を発表
- 来季へ向けての契約更改交渉はじまる、7人の選手が戦力外通告・退団に
- 岡田武史監督の来季続投が決定
- 第79回天皇杯全日本サッカー選手権が開幕
- コンサドーレユースの遠国信也選手と北海高校の山瀬功治選手を獲得
- 北海道フットボールクラブがチームコンセプトを発表
- 石屋製菓がコンサドーレ札幌の専用練習場の建設計画を発表
- コンサドールズがオーディション受験者を募集中
- 99年J2リーグが終了
- 札幌市がHFCに今年度の補助金支出へ、北海道は見送り
- 初めてユースの選手がトップチームの大会に選手登録
- U-18日本代表候補トレーニングキャンプメンバー発表、藤ヶ谷陽介選手が選ばれる
- Jリーグ各クラブが共同で共通の観戦マナーを発表
- 四日市中央高校の中尾康二選手を獲得
- 林晃平選手がレンタル期間満了に伴い退団
- コンサドーレ札幌のJ1昇格が消滅、来季のJ2残留が決定
- コンサドーレ札幌支援の輪キャンペーン第2弾!“応援ステッカーキャンペーン”を展開
- JFLの各表彰選手が発表
- コンサユース(U-18)のJリーグユースカップ終了
- コンサドーレ札幌のトップチームが初めてセレクションを実施、受験者を募集
- コンサドーレジュニアユース(U-15)セレクション受験者を募集
- 第79回天皇杯の大会実施概要が発表される
- ホームスタジアムの厚別競技場の観客数通算50万人を達成
- 吉原宏太選手がリーグ戦通算100試合出場を達成
- コンサドーレ札幌サポーターズ持株会が新規会員を募集中
- コンサドールズのジュニアユースがデビュー
- 吉原宏太選手が五輪代表合宿に召集
- 『コンサドーレゆめ基金』が世話人を募集中
- 札幌市都市景観賞授与式がおこなわれる
- 加藤竜二選手が退団
- 北海道フットボールクラブの臨時株主総会開催、累積赤字は三十億に
- 「コンサドーレ札幌を支援する市民の会」が公的支援のための10万人分の署名を北海道フットボールクラブへ報告
- 河村優選手が骨折
- コンサドーレユース(U-18)セレクション受験者を募集中
- ガンバ大阪の林晃平選手を獲得
- 横浜Fマリノスの井手口純選手を獲得
- Jリーグユースカップ始まる
- 佐藤洋平選手がリーグ戦通算100試合出場を達成
- 「コンサドーレ札幌の応援風景」が第9回札幌市都市景観賞を受賞することが明らかに
- 五輪壮行試合日韓戦の五輪日本代表(U-22)メンバーが発表される
- サッポロビールがコンサ支援キャンペーンの延長を発表
- 吉原宏太選手が日本五輪(22歳以下)代表候補に選ばれる
- SBSカップ開催、藤ケ谷陽介選手がU―18(十八歳以下)日本代表デビュー
- 大同ほくさんコンサドーレ札幌練習グラウンド周辺での路上駐車が問題に
- 藤ケ谷陽介選手がU―18(十八歳以下)日本代表に選ばれる
- 大同ほくさんコンサドーレ札幌練習グラウンドで見学規制が行われる
- 日本クラブユース選手権開催、コンサユース決勝トーナメント進出ならず
- 藤ケ谷陽介選手がU―18(十八歳以下)日本代表候補に選ばれる
- 函館で様々なコンサのイベントが開かれる
- 第79回天皇杯の組み合わせが発表される
- 札幌市大通公園で毎夏恒例のビアガーデンがはじまる
- 北海道どさんこプラザがオープン
- 深川友貴選手がリーグ戦通算100試合出場を達成
- コンサドーレジュニアユース(U-15)悲願の全国クラブユース選手権大会出場ならず
- 村田達哉選手がリーグ戦通算100試合出場を達成
- 吉原宏太選手が日本代表デビュー
- 吉原宏太選手が日本代表に選出、コンサドーレ札幌から初の現役日本代表選手が誕生
- J2リーグ再開!!
- コンサドールズがジュニアユースを募集
- Jリーグが2002年から秋開幕に
- 吉原宏太選手が五輪アジア一次予選日本ラウンドでも日本代表として選出
- コンサドーレユース(U-18)第23回全国クラブユース選手権大会出場決定
- 新外国人選手としてヴァウジネイ・ロッシャ・デ・オリヴェイラ選手を獲得
- この日も大忙しのコンサドーレ札幌スタッフと選手達
- 吉原宏太選手が五輪日本代表として国際試合公式戦に初出場
- 札幌の初夏の風物詩YOSAKOIソーラン祭りはじまる
- 吉原宏太選手が五輪日本代表に選ばれる
- オフの最終日に札幌近郊でサッカー教室やトークショーが開かれる
- 岡田監督の応援歌が発売中
- 吉原宏太選手が日本五輪代表合宿に追加参加
- リカルジーニョ選手が退団
- コンサドーレ札幌の情報誌「dzi:」が新たに発行される
- U-22日本代表発表、吉原宏太選手は残念ながら選出されず
- 木山隆之元選手が水戸ホーリーホックへ入団
- 古川毅選手がリーグ戦通算100試合出場を達成
- 新外国人選手としてアンドレ・ルイス・デ・ソウザ・シルバ選手を獲得
- コンサドーレ札幌サポーターズサロン再開
- 旭川でコンサのイベント行われる
- 吉原宏太選手が日本五輪代表候補ベンチ入り
- エジミウソン・ネデス・ダ・シルバ選手が練習生としてコンサに合流
- 吉原宏太選手が日本五輪代表候補に選ばれる
- コンサユース(U-15)ナイキカップ全国大会で惜敗
- 岡田武史監督のトークショーがサッポロファクトリーで開かれる
- 札幌厚別開幕戦で一試合チーム最多得点タイを記録
- サポーター有志によるちんどん屋さん行われる
- サッポロファクトリーにアディダス直営店オープン、コンサ選手のトークショーが開かれる
- クレーベル・ロメロ選手が退団
- コンサ応援フラッグが宇宙へ旅立つ
- コンサジュニアユース中岡威選手が全日本U-15代表候補に選出
- 丸井今井がコンサグッズ取り扱い店舗を拡大
- コンサのナビスコカップ終わる
- フラグッスタウン札幌店オープン
- コンサユース(U-15)ナイキカップ優勝、全国大会へ出場決定
- 北海道工業大学がコンサドーレ札幌のクラブスポンサーに
- コンサホームゲームのファミリーチケット・フリーデーチケットが発売
- 99ナビスコカップ始まる
- 「コンサドールズ」メンバーのダンスドリル世界大会出場が決定
- コンサ選手会が市内福祉施設の児童を招待する選手会シートを寄付
- 様々なコンサ支援キャンペーンが展開
- HFCの98年度収支決算発表、債務超過に
- 全天候型スタジアムの愛称が“HIROBA”に決まる
- J2リーグ開幕!!コンサドーレ厳しい船出
- 後藤義一選手と有馬賢二選手が横浜FCへ移籍
- 第三次キャンプ愛知県豊川市で始まる
- Jリーグ監督会議開かれる
- 横浜フリューゲルスの桜井孝司選手を獲得
- Jリーグホームページが大幅リニューアル
- サッカーフォーラム「感動再び、がんばれコンサドーレ」が開催
- 新外国人選手としてリカルジーニョ選手を獲得
- バルデス選手がコロラド・ラピッズ・デンバーへ移籍
- 二次キャンプ高知県春野キャンプ始まる
- 新キャプテンに名塚善寛選手
- 99年度のコンサドーレ札幌ボランティアスタッフを募集中
- 渡辺卓選手が水戸ホーリーホックへ移籍
- 新デザインユニフォーム発表
- 99年度のサポートシップスポンサーを募集中
- 99年シーズンのコンサドーレ札幌ホームゲームチケットについて詳細が発表
- 札幌雪祭り始まる
- 北海道新聞社が“道民みんなのコンサドーレ札幌キャンペーン”を展開
- バウテル選手がモンテディオ山形に、太田貴光選手がジャトコに移籍
- ナビスコカップの試合日程が発表される
- コンサのホームゲームのテレビ中継予定も明らかに
- 99年J2リーグ試合日程が発表される
- コンサドーレ札幌沖縄石垣島キャンプ始まる
- 「99キックオフ・コンサドーレ札幌ファンの集い」が開かれる
- コンサドーレ札幌の1999年シーズン選手背番号発表
- サッポロビールが缶ビールの売り上げに応じた額をスポンサー料に加算することを発表
- コンサドーレ札幌の99年が始まる、初練習で本格始動!!
- 新入団スタッフ・選手の記者会見発表が行われる、99年シーズンの陣容が明らかに
- ベルマーレ平塚の名塚善寛選手を獲得
- 新外国人選手としてクレーベル・ロメロ選手を獲得
- 新外国人選手としてロベルト・アシス・モレイラ選手を獲得
- 新生コンサドーレ札幌が始動
- コンサドーレ札幌シーズンチケット発売
- GKコーチにディド選手が就任
- 日本U-22代表候補発表、吉原宏太、大野貴史の両選手が再び選ばれる
- 来季ユニフォームスポンサーが明らかに
- 山橋貴史選手が現役引退、ベアフットユースコーチに就任
- 松山博明アシスタントコーチが、仙台育英高校監督に就任
- 赤池保幸選手が現役引退、育成部GKコーチに就任